2013年5月23日木曜日

(8)木の柵補修

こんばんは。

今日の天気は雨模様でした。
やっぱり雨の日は苦手です。
カッパ着るのも蒸れますし・・・。
晴れの日が一番ですね!


さて、今日は丸太の柵を補修してきました。
下の写真を見てください。
斜めになっている丸太、わかりますか?
わかりましたか?
これを修理していきます。

まず、丸太を留めている針金と釘を外します。
使えそうな丸太は再利用するので、横にハケておきます。
今回は柱の部分が腐ってたので、交換する柱を抜きます。
そして、新しい丸太を大きなハンマーで打ち込みます。
そうすると、しっかりと柱が立つんですよ(^^)

下が補修完了の写真です。
柱部分のみ変えました。
ガッチリして良い感じです!

今回、柱と横向きの丸太を繋げるのに長い釘を使いました。
これを打ち込むのがなかなか難しく、私は度々失敗してしまいます。
失敗というのは、釘を曲げてしまったりしてしまうことなのですが、
一緒に仕事をしている参事は「しゃーねぇーなぁ」と言いつつ、
あっという間に打ち込んでしまいます。
私の尻拭いをサッとしてしまうベテランの技。
そつなくこなす姿、どれをとっても一級品です!
早く、上手く打ち込めるようになりたいです・・・。

今度、参事を隠し撮りしようかと思います。
お楽しみに・・・。


次回こそは樹木の裏表の説明したいと思います。
写真があれば分かりやすいので、撮ってきますね!
そちらもお楽しみに。


それでは、皆様今日はこの辺で失礼します。
次回も良ければ読んでくださいね(^O^)/


Shota




真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

0 件のコメント:

コメントを投稿