2013年5月26日日曜日

(9)世界一の庭師/植樹祭

こんばんは。
昨日と今日、晴天でしたね。
青空は気持ちいいですね(^O^)


さて、ガーデニング好きの皆さん。
それに、庭師の皆さんへ朗報です。
ある日本人の方が庭師世界一になりました。

チェルシーフラワーショーという大会があります。
毎年イギリスで行われる由緒ある庭造りの大会です。
ここで優勝すれば世界一の名誉を勝ち取れるのです。
今年の開催で100回目を数える歴史ある大会。
そこで優勝したのが、石原和幸さんという方です。
また、石原さんは過去に3年連続優勝などもしています。
本当に素晴らしい庭を造るので、私の尊敬している人の一人です。

石原先生については下記URLからご覧ください。
石原和幸 Wikipedia
石原和幸デザイン研究所


今日は日曜日。
本来は休業日ですが、今日は植樹祭に参加しました。
定山渓にて、社会人ラグビーチームの皆さんと一緒にです。
桜を毎年植えて名所にしようという運動でして、頑張っています。
皆さんが植えている様子を遠くからパシャリ。

これからが楽しみですね。
名所になれば嬉しいです(*^^)v


それでは、明日からまた頑張りましょう。
おやすみなさい・・・。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年5月23日木曜日

(8)木の柵補修

こんばんは。

今日の天気は雨模様でした。
やっぱり雨の日は苦手です。
カッパ着るのも蒸れますし・・・。
晴れの日が一番ですね!


さて、今日は丸太の柵を補修してきました。
下の写真を見てください。
斜めになっている丸太、わかりますか?
わかりましたか?
これを修理していきます。

まず、丸太を留めている針金と釘を外します。
使えそうな丸太は再利用するので、横にハケておきます。
今回は柱の部分が腐ってたので、交換する柱を抜きます。
そして、新しい丸太を大きなハンマーで打ち込みます。
そうすると、しっかりと柱が立つんですよ(^^)

下が補修完了の写真です。
柱部分のみ変えました。
ガッチリして良い感じです!

今回、柱と横向きの丸太を繋げるのに長い釘を使いました。
これを打ち込むのがなかなか難しく、私は度々失敗してしまいます。
失敗というのは、釘を曲げてしまったりしてしまうことなのですが、
一緒に仕事をしている参事は「しゃーねぇーなぁ」と言いつつ、
あっという間に打ち込んでしまいます。
私の尻拭いをサッとしてしまうベテランの技。
そつなくこなす姿、どれをとっても一級品です!
早く、上手く打ち込めるようになりたいです・・・。

今度、参事を隠し撮りしようかと思います。
お楽しみに・・・。


次回こそは樹木の裏表の説明したいと思います。
写真があれば分かりやすいので、撮ってきますね!
そちらもお楽しみに。


それでは、皆様今日はこの辺で失礼します。
次回も良ければ読んでくださいね(^O^)/


Shota




真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月20日月曜日

(7)生垣作り

こんばんは、お久しぶりです。
先週は大変忙しく、更新できませんでした。
体力的に余裕ができると、良いんですが・・・。
私はまだまだ体力不足みたいですね(+o+)


さて、先週は何をしたかといいますと、
竹垣(生垣)を作ったり、丸太で柵を作ったり、
街路樹の支柱の補修をしたりと様々な仕事をしました。

今回は生垣の写真のみUPさせていただきます。
3枚ありますので、どうぞご覧ください。

こちらは完成した生垣です。
裏にニシキギを植え込んであります。
樹木がなければ、竹垣。
樹木があれば、生垣。
こういった違いがあるんです。

こちらはドウダンツツジの列植です。
列を合わせたり、樹木の裏表を見て植えました。
私が一人で任された仕事でしたので、緊張感がありました。
やはり、カッコ悪い作品は残したくありませんからね(^O^)

みなさんは樹木の裏表、ご存じですか?
樹木には顔となる表があるんですよ!
どういうことなのか・・・。
次回の記事で詳しく書きたいと思います。

最後の1枚です。
こちらは1枚目とは別の場所に作った生垣です。
壁があると少し作りづらいんです。
狭い場所での作業になりますからね。
ですから、頑張って作りました。
出来栄え、いかがでしょうか?


今回はこの辺で終わりとさせていただきます。
書きたいことは山ほどありますが、
少しずつ書かせてください(^^)
コメント等もお持ちしております!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月11日土曜日

(6)樹木のおケガは・・・。

こんばんは!
明日は日曜日です。
ゆっくり休める1日ですね。


さて、今日も根巻きしてきました!
大変な作業ですし、今日の天気は雨。
すっかり疲れ果ててしまいました(+o+)
まだ残ってるので、来週も大変です。


ところで皆さんは樹木のケガを見たことありますか?
昨日、樹木運搬作業中に傷ついてしまった樹皮を治療しました。
まず、傷ついてしまった部分がコチラです。
樹皮をきれいに剥がしました。
治療しやすくするためです。

内皮が見えてしまっていますね。
人間だと、転んで皮がむけた時くらいのケガでしょうか。
子供のころ、よく痛い思いをしました・・・。
そんな状態を放っておくわけにはいきませんよね。

そこで、コチラの薬を塗布します。
樹皮に近い色になっているんですよ(^O^)/
木の棒をヘラの代わりにしています。
道具をケチっているわけではありません。
実は意外と塗りやすいんです(笑)

薬を塗ります。
絆創膏のように全部を覆い隠してあげます。
バイ菌は枯れの原因になりますからね。

コチラが塗り終わりです。
汚く見えますが、乾くと意外と大丈夫です。
下の写真、見てみてください。

どうでしょうか。
遠目から見ると自然に見えませんか?
樹木を保護し、景観も損なわない。
まさに一石二鳥ですね。

枯れては、かわいそうです。
こうやって、その都度治療するのが大事です。
めんどくさいからって、疎かにしてはいけませんよ!

実は私はこの作業が好きです。
樹木に「痛いでしょう~」なんてテレパシーを送ります。
そんな風に薬を塗っていると、なんだか落ち着きます。
なので、好きなんです(笑)

みなさんも庭木に話しかけながら塗ってみてください。
意外な発見につながるかもしれません。


次は来週月曜か火曜に更新予定です。
良い休日をお過ごしください。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月10日金曜日

掘り取り現場

Shotaの樹木掘り取り現場に行きました。

いやぁ~ おっきな木でいっぱいです。トラックでこつこつ運びました。

Shota根巻しっぱなしで活躍してました。

まだまだたくさんあります。 頑張ります。




写真は、強風の海です。

jun










2013年5月8日水曜日

(5)樹木の根巻き

こんばんは!
今日も肌寒いながら良いお天気でしたね。
風邪をひかないように頑張りましょう。


さて、今日は樹木の掘り取りと根巻きをしてきました。
想像では小さな樹木を数本・・・と思っていましたが、
背の高い樹木ばかりの掘り取りでした!

オンコ(イチイ)の周りを機械で一気に掘り起こします。
あっという間に穴が掘れてしまいます。
樹木の周りを掘っています。
運転上手でした!

コチラは根巻きしたオンコです。
一番左が、これから上に持ち上げようとしているオンコ
真ん中が、根巻き完成したものです。
一番右が、これから完成させようとしているものです。

穴からあげてみるとその高さに改めて驚きました。
鉢の大きさも、どれも大きいんですよ。

今日の作業終了後の一枚。
モミジの根巻きです。
鉢は直径180cmもあるんです(+o+)

こちらはベニシダレです。
お客様には比較的人気のある樹種だと思います。
私もきれいな木なので、好きな木の一つです。

最後に根巻きした樹木に一度サヨナラです。
明日また会うことになります。
早く移植してあげたいところです。

明日もまた掘り起し、根巻きは続きます。
大変な作業ですが、頑張りたいと思います!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月7日火曜日

(4)ポイ捨て/中学生と・・・。

こんばんは!
今日は久しぶりに晴れ間が見えましたね。
太陽が出ていると気持ちがいいものです。


今日は公園のゴミ拾いに行ってきました。
一冬超えて、雪解けと共に出てくるゴミ。
実は一番多いゴミがタバコの吸い殻でした。
次にお菓子や飲み物のゴミ
ペットのフンもありました。

本来、子供たちが楽しむための場である公園。
みなさんが気持ちよく休憩する場である公園。
それが喫煙者の灰皿になってしまっている。
ゴミ箱やペットのトイレになっている。
そんな現状が良くわかるゴミの量でした。

あまりにもひどい量でしたので、ひどく悲しい気持ちになりました。
このブログを見てくださっている方々は、ポイ捨て、気を付けてくださいね


そのあとには中学生の皆さんとを植えてきました。
街路樹と街路樹の間に一生懸命、花を植えてくれました。
 さぁ、これから土を耕していきます。
ミミズにビックリする子もいましたよ。

完成しました!
綺麗に並べられていますね。
ある区間ではジグザグに植えたりもしていたようです。

新品の靴を汚してしまった子もいて残念がっていましたが、
とても楽しそうに植えていてくれて、こちらも楽しくなりました。
こういう機会が増えれば素敵ですね(^O^)


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月6日月曜日

(3)GW終了/寄せ植え


こんばんは、お久しぶりです。
GWも今日で終わり、明日から弊社も通常通りの営業となります。
みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、私はGWを利用して、日帰り旅行を楽しんできました。
登別で温泉に入ったり、千歳で買い物を楽しんだりと有意義に過ごせました。
みなさんは、どのようなGWをお過ごしになられましたか?
ゆっくり休めましたか?たくさん楽しめましたか?
みなさんにとっても有意義なGWであったのではないかと思います(^O^)


話は変わりますが、寄せ植えを作りました。
カワイイ寄せ植えが欲しいとのことでしたので頑張ってみました。
最初は樹木一本の植木鉢という状態で、土壌改良も必要でした。
材料はラベンダーなどの花物を組み合わせて、彩りを意識しました。
鉢はネコちゃんのテラコッタを購入して移植してみました。
土は新しく購入したものを少し調整して使用しました。
そして、完成品が・・・。
こんな感じになりました!
自分的には可愛くできたのかなと思います。
また、依頼者様にも喜んでもらえ、非常に嬉しかったです。

造園=庭造り」ではなく、こうした寄せ植え一つにも真摯に向き合う。
そして、お客様に喜んでもらえる一鉢をつくる。
こういったことにも精通する造園屋になりたいなと考えております。
造園屋=植物のアーティスト」くらいになれたら素敵だと思います。

今回の寄せ植えの他の写真も掲載します。
少し上から覗き込むとネコちゃんの存在感が一際目立ちますね。

実は中には小人さんが住んでいます。
二人がいるだけでワクワクしませんか?

正面から見ると樹木の葉の広がりに目が行きます。
私は、この一本だけでも壮大な感じを受けました。

最後に受け皿です。
コチラは100円ショップで購入しました。
の模様が可愛らしい和の受け皿です。
私の感覚では、和というのは何にでも調和する。
そんな風に感じるのですが、みなさんは、いかがでしょうか(?_?)

もしよろしければ、感想などお寄せください。
これからも寄せ植え作っていきたいと思います。
アグレッシブに頑張ります!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月2日木曜日

(2)車止めの新調

こんばんは!
明日から弊社はGWです。
6日まで夏休みです。
7日から通常業務になります!
休み明けもよろしくお願いします。


昨日は公園の車止めを新調しました。
破損が激しく、根元しか残ってない状態。
それでは機能を果たしませんので、私たちの出番です!
まず、根元部分を細かく砕いていきます。
全てを砕き終わると、なかなかの量の瓦礫になります・・・。
なかなか深い穴でした・・・。
その後、新しい車止めを設置すれば、完成です!
造園屋さんは、公園の整備もしているんですよ(^O^)


今日はこの辺で失礼します。
それでは、良い休日をお過ごしください。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月1日水曜日

(1)はじめまして。

皆様、はじめまして。
今年から入社しました、Shotaです。
4月8日から仕事をはじめ、早1ヶ月が経とうとしています。
毎日のリズムも掴めてきており、会社にも慣れてきました。
そこで、この度、会社のブログに参加させていただく事になりました。
毎日更新目指して頑張りますので、よろしくお願いいたします。


簡単な自己紹介をさせていただきます。
私は20歳で、野球やギターを弾くことが好きです。
このブログではShotaと表記させていただきます。
立派な職人を目指して頑張っています。
その他のことは後々紹介できれば・・・と思います。


それでは、今日からよろしくお願いいたします。


Shota


真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

ゴールデンウィークのお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

当社では、本年度の 5月の連休 を下記のとおりとさせていただきます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


2013年5月3日(金)~2013年5月6日(月)まで休業させて頂きます。

 ※ 2013年5月7日(火)より、通常業務を開始します。


株式会社 真鍋造園

http://manabezouen.com