2013年11月11日月曜日

(23)初雪

こんばんは。

すっかり寒くなりました。
風邪にはお気をつけ下さい。


さて、今日初雪でしたね。
朝はこんな感じの景色が・・・

夜はこんなことに・・・。

北海道の造園業者にとって、雪は天敵です。
明日からは震えながら作業しなければいけません。
頑張ります(^_^;)


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年11月4日月曜日

(22)紅葉狩り

こんばんは、お久しぶりです。

求人のお知らせがあったため、更新しませんでした。
でも、そろそろ更新してもいいかなぁ・・・。
って、思ったので久しぶりの更新です(^O^)!


さて、昨日は紅葉狩りに行きました。
北海道神宮をブラブラ散歩しました。
残念ながら見頃は過ぎた感じがしました。
それとも、これからなのかな?
でも、綺麗な写真が撮れました。
青空紅葉のコンビネーションは抜群です(*^^)v

そのあとには円山動物園へ。

一番サル山が面白かったです。
仲良くしてるサルもいれば喧嘩ばかりするサルも。
サルによって様々な表情が見れました。

一番可愛かったのはやはりペンギン
もう、ペンギンが見たくて見たくて・・・。
感激して帰ってきました(^◇^)


もう少しでが降りますね。
四季折々の景色の変化。
楽しみですね(^o^


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年10月10日木曜日

造園工 募集!

いつも大変お世話になっております。


この度、弊社におきまして 造園工 を募集することになりました。

公園工事に携わったことがある方、

民間のお宅で庭工事や庭木の手入れなど作業したことがある方、

を募集しております。


詳細・不明な点はお気軽にお尋ね下さい。


連絡先: 株式会社 真鍋造園 

代表取締役社長 真鍋昌市

TEL 011-851-8028


社員一同、お待ちしております。







2013年9月28日土曜日

(21)カエル

こんばんは!
久しぶりの更新となってしまいました・・・。

朝や夕暮れ時は寒くなりました
がすぐそこまで来ています。
季節の変わり目、風邪には気を付けましょう


先日、街路樹剪定が終わりました。
ご協力ありがとうございました!
お陰様で無事故で終わることができました。
これで、ひとまず一安心です(^ ^)/

次は公園などの草刈りが始まります。
ご協力よろしくお願いいたします。


今日、会社の資材置場にてカエルを見つけました。
というより掘り起こしてしまいました。笑

樹木を掘り起こしてる途中に「キュッ」と鳴き声が。
なんだ!と思い目を凝らすと、カエルがいました。
冬眠しようとしていたのか、あまり動かずにいましたが、
数分後にはピョンピョン跳ねていきました(^◇^)

カエルといえば「ゲコゲコ」や「ゲロゲロ」と鳴くイメージ。
しかし、今日は「キュッ」っと鳴いたカエル
すごく可愛かったです(*^_^*)


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年9月3日火曜日

(20)ツユクサ

こんばんは。
ご無沙汰してます。

忙しいです。
精一杯仕事してます。
僕も何とかついて行ってます。
もうひと頑張りです!


今時期咲いてる花を紹介します。
ツユクサという青い花です。
綺麗で僕が好きな花の一つです。
よく見かけるので、探してみてください(^O^)/
事務所の隣で一枚撮りました。
綺麗ですね・・・(*^_^*)


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年8月21日水曜日

(19)街路樹剪定

こんばんは。

8月も後半に入りました。
秋らしさはまだ見えませんね。
まだまだ暑さ対策が重要です。


さて、今週から街路樹剪定が始まっています。
住宅街の中での作業となっています。
ご協力よろしくお願いいたします。

こんな感じで剪定しています。
高所での作業なので、危険が伴います
ですので、集中力を切らさず、作業しています
この木は二人で剪定しています。
一人一本ずつ担当することもあります。

そして、剪定後の街路樹です。
たまご型に剪定しています。

左が剪定前、右が剪定後となっています。
違いが、よーく出ていますね。

右側のトラックはブログ初登場ですね。
私が普段運転してる当社の2トンダンプです。
小柄ですが、力持ちですよ(^O^)

剪定作業中は、ご迷惑をおかけしますが、
何卒、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年8月14日水曜日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社では、本年度の 夏季休業 を下記のとおりとさせて頂きます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解下さいますよう宜しくお願い申し上げます。


2013年8月15日(木)~2013年8月18日(日)まで

2013年8月19日(月)より、通常業務を開始致します。



株式会社 真鍋造園

http://manabezouen.com

2013年8月8日木曜日

(18)除草中の出会い

こんばんは。

8月に入りました。
ますます暑くなります。
熱中症、気を付けましょう。


さて、今日は除草について書こうかと思います。
除草といえば、いわゆる草むしりですね。
除草が好きな人って少ないんじゃないでしょうか。
私もその一人で、除草は好きではありません。
細かい作業にいつもやられてしまいます(笑)

なので、何か楽しみながらできないかと模索してました。
・・・すると、・・・ありました。そんな方法が!!
手順を追って紹介します。

1.図鑑で気になる雑草を探す(1種類か2種類でOK)
2.除草に行き、その雑草を探します
3.出会うと、その雑草の名前がわかります
4.意外と綺麗な花を咲かせていたりすることも気づきます
5.すると、また知らない雑草と出会います
6.写真を撮って、家で調べます
7.名前が判明します
8.また、除草に行きます

この手順を繰り返せば雑草博士になれます。
お庭も綺麗になっていきます。
除草は雑草と出会い、友達になれる作業です。

そして、今日は1種類紹介します。
まずは1つずつ覚えていきましょう(^O^)/

下の写真の植物はカタバミという雑草です。
葉はクローバーのようで、ハートになっています。
小さくて可愛らしい葉の中に黄色い花を咲かせています。
割と、どこででも出会える雑草です。
散歩がてら探してみてはいかがでしょうか(*^_^*)


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年7月27日土曜日

(17)ネコ

こんばんは。
Shotaです。


突然ですが、私はネコ派の人間です。
そんな私に嬉しい光景が飛び込んできました。
それは今日の朝撮った下の写真なのですが・・・。
わかりますか?
・・・わかりませんか?
ちょっとアップにしてみましょう。
そう、ニャンコです。
遊水路に遊びに来ていました(^O^)!!

mibuさんが「Shotaネコ!!」と教えてくれました。
私がニヤニヤしてたのは言うまでもありません・・・。笑


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年7月22日月曜日

(16)夕焼け

こんばんは。
お久しぶりです。


最近、また忙しいです。
バタバタして、落ち着いて。
またバタバタしています。
ゆっくりしている暇はありません。
ゆっくりしたいですが(-_-;)笑

現在は草刈シーズンです。
バタバタ草刈してまいります。


今日の夕焼けが、とても綺麗でした。
みなさんにもと思い、写真撮ってきました。
どうでしょうか・・・。

明日も頑張ります。
みんなで頑張りましょう(^O^)!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年7月8日月曜日

(15)七夕

こんばんは。

暑い日が続いています。
夏バテには気を付けていきましょう!


さて、昨日は七夕でした。
(北海道は1か月後ですが・・・)
1年に1度のロマンチックな日です。
みなさんはどんな七夕を過ごしましたか?

私はある人に花束を贈りました。
花を買って自分でアレンジ。
とても喜んでくれて嬉しかったです。
こういう日をキッカケにプレゼント。
男性のみなさん、来月の七夕、チャンスですよ!

そんな私がアレンジした花束がコチラ(^O^)
実は生まれて初めて作った花束です。
花を綺麗に生かせられる人になりたいです。
そのためには勉強しなきゃいけませんね。
大事なのは毎日の積み重ねですね。




また違う花束を作ったらブログ書きますね。
もしよろしければ、また読んでみてください(^^)


話が少し脱線しますが・・・。
こういうコトをするとよく考えることがあります。

植物について詳しくなりたい。
植物を生かしたアレンジをしたい。
人を感動させられる庭を造りたい。

たくさん欲張って貪欲に・・・。
日々勉強です。
頑張ります(`´)!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年7月3日水曜日

(14)虫こぶ発見

こんばんは。

7月になりましたね。
暑い日が続きます。
熱中症対策していきましょう。


さて、今日は虫こぶについて書こうと思います。
みなさんは見たことありますか?

虫こぶは虫に寄生されることによって形成されます。
様々な個所、形状、色・・・。
多様に種類があります。
見てもらうのが一番早いですね。
下の写真を見てみてください。


上の3枚はハルニレハフクロフシという虫こぶです。
アブラムシによって形成されます。

そしてコチラはサクラハトサカフシという虫こぶです。
ちょうど今日撮れたばかりの写真です。
この虫こぶもアブラムシによるものです。

みなさんも注意深く見てみてください。
様々な虫こぶが発見できます。
そして「なんだこれ!」と少しでも興味を持っていただければ・・・。
なんて、思っています。


それでは、また。
7月も頑張りましょう!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年6月26日水曜日

(13)公園の生垣刈込

こんにちは。
お久しぶりです。

いよいよが近づいてきましたね。
熱中症には気を付けてくださいね。


さて、今日は公園の生垣の刈込をしました。
刈込バサミとトリマーで形を整えていきます。
新芽を残しておくと、だらしなく見えてしまいます。

施工後の写真3枚UPしておきます。
見てみてくださいね(^O^)

ズラッとスパッと決めてきました!
生垣の上、走れそうですよね・・・(笑)

真横からも撮ってみました。

お庭の生垣もいかがですか?(^_^)/


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年6月17日月曜日

花いっぱい

お久しぶりです



先週の12日水曜日札幌市内の小学校にて行われた、



「花いっぱい運動」お手伝いをしてきました。



全校生徒グラウンドに集合して、みんなでお花を植えます。
























真鍋社長saka常務から植え方についての説明です。


みんなになって、真剣に聞いてくれていました。




おにいさんおねえさんが、リーダーシップをとりながら


混合のグループプランターを植えていきます。




















みんな協力して作業している姿はなんとも可愛くてかわいくてでした。


最後に、みんなから「ありがとうございました!」言ってもらって


照れましたが、うれしかったです。凄く。


jun


........................................................................................


お庭の工事、外講工事、剪定、草刈り など ご相談下さい。


真鍋造園ホームページはこちら


http://manabezouen.com





2013年6月12日水曜日

(12)遊水路清掃

こんばんは。
今日も快晴でしたね。
過ごしやすい1日でした。


さて、今日は遊水路清掃でした。
夏場に向けてゴシゴシします。
デッキブラシが主役の仕事です。

下の写真は清掃前と清掃後です。
少しこするだけで、これだけ違います。
ビフォーアフターです。
左側、汚いですね・・・。

また、ハイウォッシャーという機械も使います。
水圧で汚れを一掃してしまいます!
mibuさんが使っているところです。
水しぶきがすごい飛んできます・・・。
内心「うわっ」って思ったりもしちゃいます(笑)。

こちらはデッキブラシ部隊のmotokiさんです。
草刈、デッキブラシ何でもござれといった名手です。
motokiさんのゴシゴシ後は、とても綺麗になります。

清掃完了です。
細かい落ち葉などを拾って終了です。
近日オープンです。
お楽しみに(^O^)


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年6月8日土曜日

(11)石の据え付け

こんばんは。
2日連続更新です。


今日は造園屋らしく・・・
参事と石の据え付けをしました。
施工前の写真がないのが心残りですが、
施工後の写真を見てもらえたらと思います!
それでは、どうぞ!
十勝石の赤色一色で揃えて配石しました。
社長直々の指示で、石の表情を決めていきました。

飛び石も社長が決めていきます。
参事で据えていきました。

綺麗に並べられていますね。
石と石の間にも神経を集中させているんです。
合端と言って、そこが綺麗に見せるポイントの一つです。
他にも様々なポイントがあるんですよ(^O^)

歩道沿いには低木を列植しました。
ふと、立ち止まって見ていただくと、
今回の配石が良くご覧になれます。

今日の作業内容は大変でしたが、
とても勉強になる内容でした。

参事から教えてもらった花も次回書きますね。
参事は、植物の名前なんでも知っています。
私も毎日勉強、頑張りたいです。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年6月7日金曜日

(10)街路の草刈

こんばんは。
久しぶりの更新となってしまいました・・・。

ここ数日間、非常に忙しく、大変でした。
明日以降も、非常に忙しく、大変と思われます。
ですから、しばらくはその様子を紹介します。
頑張っている姿を見てもらえたらと思います(笑)。


今日は街路樹の根元の桝の草刈をしました。
先週から草刈をずっとやっています。
ネットを持って安全を確保しています。
もちろん、看板やコーンも忘れていません。
写真には写ってませんが、ガードマンもいます。
万全の態勢で草刈は行われています。

ちなみに、写っている二人は草刈のプロです。
人呼んで「草刈マイスター」といったところでしょうか(^_^)/

刈っているそばから、掃除係が集草します。
熊手と竹ぼうきで素早くMibuさんで集草。
これが意外と大変でして、汗だくになります・・・。

そうそう、たまに花を植えている箇所があります。
雑草は生えないし、景観も綺麗になる。
良いこと尽くめで、嬉しく思います。
花の街になれば素敵ですね(^O^*)


それでは、今日はこの辺で。
明日以降も草刈頑張ります!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年5月26日日曜日

(9)世界一の庭師/植樹祭

こんばんは。
昨日と今日、晴天でしたね。
青空は気持ちいいですね(^O^)


さて、ガーデニング好きの皆さん。
それに、庭師の皆さんへ朗報です。
ある日本人の方が庭師世界一になりました。

チェルシーフラワーショーという大会があります。
毎年イギリスで行われる由緒ある庭造りの大会です。
ここで優勝すれば世界一の名誉を勝ち取れるのです。
今年の開催で100回目を数える歴史ある大会。
そこで優勝したのが、石原和幸さんという方です。
また、石原さんは過去に3年連続優勝などもしています。
本当に素晴らしい庭を造るので、私の尊敬している人の一人です。

石原先生については下記URLからご覧ください。
石原和幸 Wikipedia
石原和幸デザイン研究所


今日は日曜日。
本来は休業日ですが、今日は植樹祭に参加しました。
定山渓にて、社会人ラグビーチームの皆さんと一緒にです。
桜を毎年植えて名所にしようという運動でして、頑張っています。
皆さんが植えている様子を遠くからパシャリ。

これからが楽しみですね。
名所になれば嬉しいです(*^^)v


それでは、明日からまた頑張りましょう。
おやすみなさい・・・。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓

2013年5月23日木曜日

(8)木の柵補修

こんばんは。

今日の天気は雨模様でした。
やっぱり雨の日は苦手です。
カッパ着るのも蒸れますし・・・。
晴れの日が一番ですね!


さて、今日は丸太の柵を補修してきました。
下の写真を見てください。
斜めになっている丸太、わかりますか?
わかりましたか?
これを修理していきます。

まず、丸太を留めている針金と釘を外します。
使えそうな丸太は再利用するので、横にハケておきます。
今回は柱の部分が腐ってたので、交換する柱を抜きます。
そして、新しい丸太を大きなハンマーで打ち込みます。
そうすると、しっかりと柱が立つんですよ(^^)

下が補修完了の写真です。
柱部分のみ変えました。
ガッチリして良い感じです!

今回、柱と横向きの丸太を繋げるのに長い釘を使いました。
これを打ち込むのがなかなか難しく、私は度々失敗してしまいます。
失敗というのは、釘を曲げてしまったりしてしまうことなのですが、
一緒に仕事をしている参事は「しゃーねぇーなぁ」と言いつつ、
あっという間に打ち込んでしまいます。
私の尻拭いをサッとしてしまうベテランの技。
そつなくこなす姿、どれをとっても一級品です!
早く、上手く打ち込めるようになりたいです・・・。

今度、参事を隠し撮りしようかと思います。
お楽しみに・・・。


次回こそは樹木の裏表の説明したいと思います。
写真があれば分かりやすいので、撮ってきますね!
そちらもお楽しみに。


それでは、皆様今日はこの辺で失礼します。
次回も良ければ読んでくださいね(^O^)/


Shota




真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月20日月曜日

(7)生垣作り

こんばんは、お久しぶりです。
先週は大変忙しく、更新できませんでした。
体力的に余裕ができると、良いんですが・・・。
私はまだまだ体力不足みたいですね(+o+)


さて、先週は何をしたかといいますと、
竹垣(生垣)を作ったり、丸太で柵を作ったり、
街路樹の支柱の補修をしたりと様々な仕事をしました。

今回は生垣の写真のみUPさせていただきます。
3枚ありますので、どうぞご覧ください。

こちらは完成した生垣です。
裏にニシキギを植え込んであります。
樹木がなければ、竹垣。
樹木があれば、生垣。
こういった違いがあるんです。

こちらはドウダンツツジの列植です。
列を合わせたり、樹木の裏表を見て植えました。
私が一人で任された仕事でしたので、緊張感がありました。
やはり、カッコ悪い作品は残したくありませんからね(^O^)

みなさんは樹木の裏表、ご存じですか?
樹木には顔となる表があるんですよ!
どういうことなのか・・・。
次回の記事で詳しく書きたいと思います。

最後の1枚です。
こちらは1枚目とは別の場所に作った生垣です。
壁があると少し作りづらいんです。
狭い場所での作業になりますからね。
ですから、頑張って作りました。
出来栄え、いかがでしょうか?


今回はこの辺で終わりとさせていただきます。
書きたいことは山ほどありますが、
少しずつ書かせてください(^^)
コメント等もお持ちしております!


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com

2013年5月11日土曜日

(6)樹木のおケガは・・・。

こんばんは!
明日は日曜日です。
ゆっくり休める1日ですね。


さて、今日も根巻きしてきました!
大変な作業ですし、今日の天気は雨。
すっかり疲れ果ててしまいました(+o+)
まだ残ってるので、来週も大変です。


ところで皆さんは樹木のケガを見たことありますか?
昨日、樹木運搬作業中に傷ついてしまった樹皮を治療しました。
まず、傷ついてしまった部分がコチラです。
樹皮をきれいに剥がしました。
治療しやすくするためです。

内皮が見えてしまっていますね。
人間だと、転んで皮がむけた時くらいのケガでしょうか。
子供のころ、よく痛い思いをしました・・・。
そんな状態を放っておくわけにはいきませんよね。

そこで、コチラの薬を塗布します。
樹皮に近い色になっているんですよ(^O^)/
木の棒をヘラの代わりにしています。
道具をケチっているわけではありません。
実は意外と塗りやすいんです(笑)

薬を塗ります。
絆創膏のように全部を覆い隠してあげます。
バイ菌は枯れの原因になりますからね。

コチラが塗り終わりです。
汚く見えますが、乾くと意外と大丈夫です。
下の写真、見てみてください。

どうでしょうか。
遠目から見ると自然に見えませんか?
樹木を保護し、景観も損なわない。
まさに一石二鳥ですね。

枯れては、かわいそうです。
こうやって、その都度治療するのが大事です。
めんどくさいからって、疎かにしてはいけませんよ!

実は私はこの作業が好きです。
樹木に「痛いでしょう~」なんてテレパシーを送ります。
そんな風に薬を塗っていると、なんだか落ち着きます。
なので、好きなんです(笑)

みなさんも庭木に話しかけながら塗ってみてください。
意外な発見につながるかもしれません。


次は来週月曜か火曜に更新予定です。
良い休日をお過ごしください。


Shota



真鍋造園HPはこちら↓
http://manabezouen.com